どぼじょのIT学習ブログ

高専卒土木女子がIT業界を目指してお勉強。

Cookie

本日はクッキーについてお勉強です🍪
目次

1.cookieとは

インターネットを使っていて"cookie"と呼ばれるものは、「HTTP cookie」のことを指しています。
このブログでは一般的に使われている"cookie"という呼び方にしますね💡
例えばユーザーがサイト内の様々なページを見て回る時というのは、同一のユーザーが複数回にわたりWebサーバーにリクエストを送っていることになります。
しかし、サーバーにとっては「一回一回のリクエストに応えてそれぞれが完結している」という感覚のため、一連の通信相手が「同一のユーザーである」ということを認識していないようです。 例えば過去にユーザーが自分の名前をサーバに送信していても、サーバーにとっては「あの時のユーザーさんだ!」とはならないというわけです😂笑
そこで、後になっても「あの時のユーザーさんだ!」と認識するために、サーバーはユーザーが使っているブラウザにユーザーに関するデータを保存します。このデータをcookieと言います。
これにより、同一のユーザーが再度同じサーバーにアクセスした際、サーバーがブラウザのcookieを読み、ユーザーを認識することが可能になります🎉
ただし、cookieには有効期限があるため、有効期限が切れたらサーバーには「同一のユーザー」ということが分からなくなります。

2.cookieの例

身近なところで実際にcookieが使われている例を挙げます。

  • Webサイトにログインして一旦ブラウザを閉じても、ログインから一定時間以内はIDやパスワードを聞かれずにサイトを見ることができる
  • ショッピングサイトで買い物かごに商品を入れたままブラウザを閉じても、一定時間以内に再度ブラウザを立ち上げると、買い物かごが保たれている

3.cookieの取り扱いの注意点

cookieは快適にインターネットを利用するうえで非常に便利なものですが、名前や住所などの個人情報を含む場合があり、取り扱いに注意するべき点もあります。
基本的にcookieは第三者には読めないのですが、悪意のある第三者によってcookieが漏洩してしまうと、個人情報が悪用されてしまうおそれがあります。
サイト側のセキュリティによっては防ぎきれるのですが、どうしても漏洩してしまう場合もあります。
ユーザーのできることとしては、cookieをオフにしたり、ブラウザのcookieを消去することができます🙂
cookie自体は僅かな容量しか無いのですが、沢山のcookieが積もると山になりコンピューターの容量を多少圧迫してしまうこともあるので、定期的に消してしまうのが良いかもしれません😊